特殊詐欺の種類や手口が巧妙?事件と事例・被害額・刑期・被害に遭わない対策も総まとめ

2022年度に被害額が再び増加に転じた「特殊詐欺」に注目が集まっています。

 

この記事では特殊詐欺の種類やそれぞれの巧妙化する手口ややり方、被害に遭わないための対策、実際の事件の事例や、被害総額、犯人の役割ごとの刑期などについてまとめました。 

この記事の目次

特殊詐欺とは電話やメールなどで被害者を信用させ金銭等を騙し取る犯罪

 

出典:https://www.kanaloco.jp/

 

「特殊詐欺」とは、電話や電子メールなどで家族や親族、公共機関の職員や信用のある大手企業などを装い、現金やキャッシュカードを騙し取ったり、被害者にATMなどで犯人にお金を送金させたりする犯罪全般を指す言葉です。

 

警視庁は特殊詐欺を以下のように定義しています。

 

特殊詐欺とは、犯人が電話やハガキ(封書)等で親族や公共機関の職員等を名乗って被害者を信じ込ませ、現金やキャッシュカードをだまし取ったり、医療費の還付金が受け取れるなどと言ってATMを操作させ、犯人の口座に送金させる犯罪(現金等を脅し取る恐喝や隙を見てキャッシュカード等をすり替えて盗み取る詐欺盗(窃盗)を含む。)のことです。

 

引用:警視庁ホームページ 特殊詐欺とは

 

特殊詐欺は、2000年代の初め頃に「オレオレ詐欺」の名称で知られるようになり、被害者の親族(息子など)を装って「俺、俺」などと電話をかけて、相手を親族と思い込んだ被害者が多額の金銭を犯人に送金する被害が続発した事で社会問題となりました。

 

その後、特殊詐欺は手口の多様化と巧妙化が見られるようになり、「なりすまし詐欺」、「振り込め詐欺」などと呼ばれるようになりますが、さらに手口が多様化、巧妙化し、実態とそぐわなくなったため2014年頃から現在の「特殊詐欺」という名称が定着し、警視庁などでもこの名称を公式に使用しています。

 

警視庁は2020年からは、多様化した特殊詐欺の手口ややり方を10種類に分類し定義しています。

 

この記事では、特殊詐欺の手口ややり方10種類の説明と、巧妙化する特殊詐欺の被害に遭わないための対策。実際にあった特殊詐欺事件の事例や被害総額、特殊詐欺で捕まった犯人の刑期などを中心に紹介していきます。

 

 

 

特殊詐欺の手口・やり方の種類① オレオレ詐欺(振り込め詐欺)

 

出典:https://img.cdn.nimg.jp/

 

特殊詐欺のうち、最初に広く知られるようになった手口が「オレオレ詐欺」です。

 

初期のオレオレ詐欺の手口は、息子(娘)や孫などを装って、主に高齢者をターゲットにして電話をかけ、名前は名乗らずに「俺、俺」などと話し始め、被害者が「〇〇?」などと名前を答えてしまうと、そのままその者のフリをし「事故を起こして弁償のお金がいる」、「借金があって脅されている」、「会社の金を使い込んでしまった」など、金銭トラブルに巻き込まれている事を訴えます。

 

そして、息子や孫だと思い込んでいる被害者は、助けようと、犯人の指定する口座にお金を振り込んでしまうというものでした。

 

こうした被害が続出して社会問題化しその手口が知られるようになると、手口ややり方が巧妙化していきました。

 

例としては、前もって「風邪をひいていて声がおかしい」、「携帯電話が壊れたので新しい番号で連絡している、この番号を登録しておいて」などとターゲットに伝えておいた上で、時間をおいて改めて電話をかけたり、最初は息子役の犯人が電話をかけて「会社の金を失くしてしまった」、「逮捕されて保釈金がいる」といった金銭トラブルを伝えた上で、会社上司や担当弁護士、警察官などを装った別の犯人が電話口に出て、事情を説明して信じ込ませるといった手口が見られるようになりました。

 

 

 

特殊詐欺の手口・やり方の種類② 預貯金詐欺

 

出典:https://www.ohk.co.jp/

 

特殊詐欺の種類の1つ「預貯金詐欺」とは、主に警察官や銀行関係者、県や市町村の職員などを装って電話やメールを送り、虚偽の内容を伝えてキャッシュカードを騙し取り、暗証番号なども聞き出して預貯金を奪い取る手口です。

 

預貯金詐欺のやり方や手口の例としては、警察官や銀行関係者を装って「あなたのキャッシュカードが犯罪に利用されています。対策のためにカードの交換が必要です」などと伝えてカードを送付させたり、警察官や銀行職員に変装した犯人(受け子と呼ばれる)に渡させたりするというものがあります。

 

他にも様々なバリエーションの手口、やり方があり、県や市町村の職員を装い「医療費(もしくは税金)の過払金があります。還付手続きのためにキャッシュカードと暗証番号が必要です」などと伝えて奪い取るといった手口も見られます。

 

 

 

特殊詐欺の手口・やり方の種類③ 架空料金請求詐欺(振り込め詐欺)

 

出典:https://newsdig.ismcdn.jp/

 

特殊詐欺の1種類である「架空料金請求詐欺」とは、実際には契約していないものを契約したように見せかけて、架空の料金を請求して金銭を騙し取る手口です。

 

手口・やり方の例としては、有料のアダルトサイトの事業者を装い「アダルトサイトの料金の未払金、延滞金が発生している」などと嘘をつき、支払わないと裁判になる、延滞遅延金が発生するなどと脅し、架空の料金を支払わせようとするものが典型的です。

 

実際にアダルトサイトを利用した経験があると、大事になってそれが家族や会社にバレるとまずいなどと考え、正常な判断ができずに架空の請求を支払ってしまったといった被害例が出ています。

 

様々な派生型があり、手口ややり方が複雑化、巧妙化しています。

 

 

 

特殊詐欺の手口・やり方の種類④ 還付金詐欺(振り込め詐欺)

 

出典:https://static.hokkaido-np.co.jp/

 

「還付金詐欺」とは、近年急増している特殊詐欺の1種類です。

 

手口・やり方の例としては、県や市区町村や年金事務所などの職員を装い、医療費や税金、保険料などの還付金が出たなどと虚偽の内容を伝えた上で、「還付手続きに本人によるATMの操作が必要」などと言って、コンビニや金融機関のATMに誘導。

 

その上で携帯電話で通話をしながら言葉巧みに誘導して被害者にATMを操作させ、犯人の口座へと金銭を振り込ませるという手口が典型的です。

 

 

 

特殊詐欺の手口・やり方の種類⑤ 融資保証金詐欺(振り込め詐欺)

 

出典:https://www.rinspo.com/

 

「融資保証金詐欺」とは、金融機関を装って融資の偽装広告を、電子メール、チラシ、ダイレクトメールなどの形態で出し、それを見て連絡をとってきた人に対し、実際には融資しないにも関わらず簡単に融資が受けられるように見せかけ、保証金や信用金、紹介料などの名目で金銭を要求し振り込ませる手口の特殊詐欺です。

 

 

2000年代から急増していた詐欺の一形態でしたが、2020年に警視庁が特殊詐欺を10種類に分類した際にその1種として加えられました。

 

 

 

特殊詐欺の手口・やり方の種類⑥ 金融商品詐欺

 

出典:https://www.kaigai-toushi.biz/

 

「金融商品詐欺」とは、未公開株や社債や株券などの有価証券の虚偽の情報を持ちかけ、購入すれば必ず儲かるなどと信じ込ませて、購入代金として金銭を支払わせる手口の特殊詐欺の1種類です。

 

手口・やり方の例としては、有価証券の購入を持ちかけるダイレクトメールなどを送付した上で電話をかけ、言葉巧みにその有価証券に投資をすれば儲かると信じ込ませて代金を支払わせるというものがよく見られます。

 

また、興味がないと断っても、勝手に購入した事にされて金銭を請求されたり、解約料を請求されたりとさらに追撃して詐欺行為を働いてくる場合もあります。

 

 

 

特殊詐欺の手口・やり方の種類⑦ ギャンブル詐欺

 

出典:https://pbs.twimg.com/

 

「ギャンブル詐欺」とは、パチスロ・パチンコ雑誌の広告、ウェブサイトやネット広告、電話やメールなどを使って、パチンコやパチスロ、公営ギャンブル(競馬、競輪、競艇など)、宝くじ(6シックスの当選番号を知っているなどと持ちかける例も)などの必勝法を売るなどと持ちかけ、その購入代金として金銭を騙し取る手口の特殊詐欺の1種類です。

 

 

 

特殊詐欺の手口・やり方の種類⑧ 交際あっせん詐欺

 

出典:https://i.ytimg.com/

 

「交際あっせん詐欺」とは、雑誌などに「パートナーを紹介します」などと謳う虚偽の広告を掲載したり、「交際相手を紹介する」などとして魅力的な異性の画像やプロフィール情報などをメールなどで送信したりし、それに食いついてきた被害者から保証金や会員登録料などの名目で金銭を騙し取る手口の特殊詐欺の1種類です。

 

実際にサクラの異性を用意して電話やメールなどでやり取りさせたり、嘘のプロフィール情報を公開して信用させたりと手口が巧妙で、実際に被害者に恋愛感情を持たせた上で追加の料金を請求する場合もあります。

 

犯人側と連絡が取れなくなった場合でも、騙されたのではなく普通の失恋だと考え、特殊詐欺だとは気が付かない事例もあるようです。

 

 

特殊詐欺の手口・やり方の種類⑨ その他の特殊詐欺

 

警視庁は、上で紹介した8種類の特殊詐欺の類型以外のものを「その他の特殊詐欺」と定義しています。

 

特殊詐欺の手口・やり口は多様化、複雑化しており、次々と新たな手口が出てくるため警察もその全ての手口を把握できておらず、臨機応変な対応を迫られているようです。

 

 

特殊詐欺の手口・やり方の種類⑩ キャッシュカード詐欺盗(窃盗)

 

出典:https://www.nishinippon.co.jp/

 

警視庁が定義する特殊詐欺の10種類のうち「キャッシュカード詐欺盗」は、詐欺罪ではなく窃盗罪にあたるとして他の9種類の類型とは区別されています。

 

キャッシュカード詐欺盗とは、警察官や銀行関係者、大手企業の従業員などを装い、被害者に「あなたのキャッシュカード(またはクレジットカード)を使って不正に商品が購入された」などの虚偽の情報を伝え、「キャッシュカードを確認しなければならない」、「預貯金を保護するためにキャッシュカードや暗証番号がいる」などと言った上で、「担当者が行くのでその人物にキャッシュカードを渡すように」伝え、担当者に変装した人物を訪問させます。

 

担当者に変装した犯人は、キャッシュカード(またはクレジットカード)を受け取ると、封筒に入れて厳重に保護しているように見せかけつつ、「封をするために印鑑が必要です」などと伝え、被害者が印鑑を取りに行っている隙に、全く同じ形状の別の封筒とすり替え、キャッシュカードを盗みます。

 

「預貯金詐欺」と手口が似ていますが、封筒をすり替えて盗み出すというやり方の点が異なります。犯人はすり替えた偽物の封筒をそのまま被害者に返却し、「連絡があるまで封を開けずに厳重に保管してください」などと伝えて事件の発覚を遅らせる工作なども行うため、預貯金詐欺とは区別されています。

 

 

 

特殊詐欺の巧妙化により「自分は被害に遭わない」と思っていた人も被害に

 

出典:https://fnn.ismcdn.jp/

 

ここまで見てきたように、特殊詐欺の手口は次第に巧妙化し、そのやり方も多様化、複雑化し続けています。

 

そのため、「自分は絶対に特殊詐欺などに騙されない」と自信を持っていた方が、巧妙化した手口に騙されて被害に遭うという事例も増えているようです。

 

特殊詐欺の被害が一向に収まらない。県内で8月は198件の被害があり、月別でこの3年で最悪だった。自分は被害に遭わない――。そう自信があった人でも巧妙な手口でだまされてしまうこともある。

 

引用:「オレオレ、2度撃破していたが」特殊詐欺被害者に 巧妙化で被害増

 

 

特殊詐欺のターゲットとする人々の名簿が犯罪グループ間で取引されており、個人情報や家族構成、その人の性格面までもが記載されているものもあるという事です。特殊詐欺グループはそうした名簿を利用した巧妙な手口を使ってくるため、普段から警戒している人であっても信じ込んで騙される場合があるようです。

スポンサーリンク

 

 

また、特殊詐欺では、「受け子」と呼ばれる現金やキャッシュカードを受け取る役割の犯人、「かけ子」と呼ばれる虚偽の電話をかける役割の犯人など分業制が取られ、足取りがつかみにくいシステムとなっており、犯行が発覚して受け子などの一部の犯人が逮捕されたとしても、その受け子は首謀者について何も知らされていないため、幹部クラスを検挙にはつながらないなど巧妙に仕組まれています。

 

そのため、特殊詐欺事件が毎日ようにニュースになり逮捕者が出ていても、逮捕されたのは下っ端で首謀者は捕まっておらず、特殊詐欺が繰り返されるといった状況が続いています。

 

次の見出しからは、こうした巧妙化する特殊詐欺に遭わないための対策についても紹介していきます。

 

 

 

特殊詐欺の対策① 電話機に対策をする

 

出典:https://dempa-digital.com/

 

特殊詐欺で被害に遭う場合の多くは、犯人からの電話を信用してしまいそのまま言葉巧みに騙されて金銭を騙し取られるというケースです。

 

そのため、特殊詐欺の対策として最も直接的に有効だと思われるのが、電話を受け取る段階で何らかの対策をしておくという事です。

 

 

電話機の特殊詐欺対策① 非通知の電話には出ず、特定の番号を警戒する

 

特殊詐欺の犯人は番号非通知や大阪府の市外局番である「06」、東京23区などの「03」、フリーダイヤルの「0120」で始まる電話番号で特殊詐欺の電話をかけてくる場合が多いようです。

 

そのため、非通知の番号には絶対に出ないと決めておく事や、「03」、「06」、「0120」で始まる電話番号からの電話を受ける場合は警戒するという事だけでも大きな対策となります。

 

また、特殊詐欺の被害者はどうしても判断能力が若い時よりは落ちてしまう高齢者の方に多くなっています。(近年は手口の巧妙化により若い年齢層の被害者も増えてきている)

 

高齢者の方では、携帯電話ではなく自宅で固定電話を使用している方も多いかと思われますが、固定電話も携帯電話と同じように、電話会社が提供する電話番号通知サービスを利用する事で相手方の番号を知る事ができます。

 

 

電話機の特殊詐欺対策② 留守番電話を設定し内容を確認してから応答する

 

電話機での特殊詐欺の対策としては、留守番電話機能を常に設定しておき、まずは相手が誰かがしっかりと確認できてから受話器を取るという方法も有効です。

 

また、各地の警察などから特殊詐欺の対策として不審な電話を撃退できる留守番電話用メッセージの音声データが無料で配布されています。

 

こうした留守番電話用の対策音声は「振り込め詐欺などの防犯対策のため、通話の前にお電話を頂いている方のお名前を確認させていただきます。お手数ですが、留守番電話の発信音の後に、お名前とご用件をお話しください」といったメッセージが流れるもので、これだけでも特殊詐欺の犯人にこの家は特殊詐欺を警戒していると思わせる事ができるため撃退する事ができます。

 

 

電話機の特殊詐欺対策③ 防犯機能付き電話機などを活用する

 

現在、特殊詐欺の手口が巧妙化し被害が拡大している事を受けて、各電機メーカーから、特殊詐欺防犯機能付きの電話機が発売されています。

 

こうした防犯対策機能付き電話機では、応答前に名前を確認するメッセージを流したり、通話を録音したり、非通知や警察から提供されている特殊詐欺の電話番号を自動で拒否したりする機能などが搭載されています。

 

その他にも、使用している固定電話に後から取り付け可能な防犯機器なども販売されているため、こうしたグッズを利用するのも特殊詐欺対策としては有効でしょう。

 

 

 

特殊詐欺の対策② 金銭の話が出たら家族や警察にすぐに相談する

 

出典:https://www.iwanichi.co.jp/

 

スポンサーリンク

特殊詐欺の対策として、金銭の話が出たら誰からの電話であってもとにかく家族や警察に相談するという事も大切です。

 

特殊詐欺の目的は金銭を騙し取る事が目的なので、電話での会話中にはほぼ必ず金銭に関する話が出ます。例え信用できる相手からの電話だと思って応対していたとしても、金銭の話が出たらとにかく家族や警察に相談して意見を聞いてみるというルールを決めておくだけで、特殊詐欺の被害に遭う可能性は格段に低くなります。

 

各地の警察署も特殊詐欺の対策に力を入れており、「少しでも怪しいと思ったらすぐに相談」といったPRも積極的に行っているので遠慮せずに相談しましょう。

 

また、息子からの電話だと思い込んでしまい特殊詐欺の被害に遭うケースが多いため、慌てて金銭を振り込んだり、「受け子」に金銭やキャッシュカードなどを渡したりしてしまう前に、こちらから息子や他の家族に連絡を取り確認を取る事でも特殊詐欺の被害を防げます。

 

 

 

特殊詐欺の対策③ 警察の騙されたふり作戦に協力する

 

出典:https://i.ytimg.com/

 

全国の警察では、特殊詐欺の対策として「騙されたふり作戦」を推進しています。

 

これは、被害者の方が電話の途中などで特殊詐欺だと気がついた場合でも、そのまま騙されたふりを続け、一旦電話を切った後に警察に連絡をして、犯人を誘き出して逮捕をするというものです。

 

各地の警察署では、この「騙されたふり作戦」への協力が求められており、こうした動きによって特殊詐欺の撲滅と抑止をする効果も期待されているようです。

 

だまされた振り作戦とは、振り込め詐欺の犯人からかかってきた電話にだまされた振りをしていただき、犯人が使用している携帯電話番号や預金口座番号等を聞き出して、その口座番号等を使用停止にするほか、犯人をおびき出して逮捕することです。

もし、犯人から電話がかかってきたときは、だまされた振りをしていただき、電話を切った後、すぐに住居を管轄する警察署へ電話するか、110番通報してください。

 

引用:愛知県警察ウェブサイト だまされた振り作戦にご協力を!

 

 

 

特殊詐欺事件の事例① 息子を装い80歳女性から1000万円を詐取

 

続けて、特殊詐欺事件の実際の事例についてもいくつか紹介していきます。

 

2023年5月に岡山県で40代の男が逮捕された特殊詐欺事件は、「オレオレ詐欺」の典型的パターンの事例でした。

 

2023年5月9日に岡山市北区に住む80歳の女性に、息子を装った何者かからの電話があり、喉の病気で精密検査が必要になった息子を装い、病院で勤務先のカードと携帯電話を盗まれたので、今日中に1800万円を支払わないと会社をクビになるなどと伝えました。

 

そして、沖縄県名護市の40歳の特殊清掃員の男が、この息子の関係者を装って女性の自宅に訪問し現金1000万円を受け取り奪いました。

 

逮捕されたのは受け子の役割をしていた40歳の男1人で、2023年6月27日現在の時点では電話をかけた者や特殊詐欺グループの検挙には至っていないようです。

 

何者かと共謀し9日、喉の病気で精密検査が必要になった息子を装い「勤務先のカードが入った財布と携帯電話を病院で盗まれた。今日中に1800万円支払わないと職場を首になる」などと電話し、女性宅を訪れて現金1千万円をだまし取った疑い。

 

引用:「1800万円支払わないと首になる」息子装い現金1千万円だまし取る 岡山中央署、容疑で沖縄の男を逮捕

 

 

特殊詐欺事件の事例② キャッシュカードを騙し取られる事件が連続で発生

 

出典:https://newsdig.ismcdn.jp/

 

2023年1月、大分県日出町に住む70代の女性が通帳やキャッシュカードをだまし取られ、現金およそ1000万円を引きだされるという「預貯金詐欺」の事例にあたる特殊詐欺事件が起きています。

 

この特殊詐欺事件は、警察官を名乗る何者かから被害者の宅に電話があり、被害者名義の電話や口座が犯罪に使われているので逮捕するなどと言って騙し、さらに、検事を名乗る男からも電話があって通帳やキャッシュカードを騙し取られて現金1000万円が引き出されたという典型的な「預貯金詐欺」の手口でした。

 

1月上旬ごろ日出町の70代の女性に警察官を名乗る男から電話で、「あなた名義の電話や口座が犯罪に使われていることがわかった。逮捕しなければならない」などと言われました。その後、この男や検事を名乗る男から電話があり「通帳を調べる必要がある」などと言われ、複数の通帳やキャッシュカードをだまし取られ、現金およそ1000万円を引き出されました。

 

引用:高齢女性が1千万円の特殊詐欺被害 複数の通帳やカードだまし取られ引き出される 大分

 

また、同時期に大分県豊後高田市に住む70代の女性の元にも警察官を名乗る男から「逮捕した男があなたが共犯者で400万円を口座に入金したと話している」との電話があり、その後、上の事件と同様に検事を騙る何者かから電話があって「あなたの通帳を調べる必要がある」などと言われ、それを信じた被害者は通帳5冊とキャッシュカード5枚を、自宅に来た警察官を名乗る別の男に渡して騙し取られています。

 

その後、被害者の口座から合計で2400万円が引き出されました。

 

手口が似通っている事から、警察は同一の特殊詐欺グループによる犯行と見て捜査しているという事です。

スポンサーリンク

 

 

 

特殊詐欺事件の事例③ 動画料金が未納だと騙し181万円を詐取

 

2023年5月には、新潟県三条市の60代女性が181万円を騙し取られる「架空料金請求詐欺」の典型的事例の特殊詐欺事件が発生しています。

 

報道によると、5月10日に被害者の携帯電話に通信事業者を名乗るショートメール(SMS)が届き、被害者が記載されていた電話番号に連絡したところ「動画料金が未納になっている」などと虚偽の料金の請求を受けたという事です。

 

それを信じた被害者は指示通りにATMで10万円を振り込みますが、その後に情報セキュリティ関連の協会を名乗る男からも連絡があり、「あなたの携帯電話からウイルスが拡散されている。保健のための費用が必要」などと意味不明な事を言ったようです。

 

被害者はこれも信じてしまい、合計で181万円を振り込んでしまったという事です。

 

女性が記載の電話番号に連絡すると「登録している動画料金が未納だ」と言われ、指定された口座にATMから10万円を振り込んだ。その後情報セキュリティー関連の協会などを名乗る男から連絡があり、「あなたの携帯電話からウイルスが拡散され被害が出た。サイバー保険の費用が必要。補助金が出るので負担はない」などと言われ、5月17日までに6回にわたって計181万円を振り込んだ。

 

引用:「ウイルスが拡散された」「サイバー保険の費用」「補助金が出るから負担なし」は詐欺、新潟三条市で60代女性が181万円の特殊詐欺被害

 

 

 

特殊詐欺事件の事例④ 介護保険の払い戻しがあると偽り100万円を詐取

 

2023年5月24日と25日には、石川県内で「還付金詐欺」の典型的な事例の特殊詐欺事件が2件立て続けに起きています。(同一犯行グループの可能性が高い)

 

報道によると、5月24日に石川県加賀市に住む60代の女性の携帯電話に市役所職員を名乗る男から電話があり、「介護保険の払い戻しがあります。銀行で払い戻しができるのでATMコーナーへ行ってください」などと言われ、ATMに行ったところ、今度は郵便局員を名乗る男から着信があり言葉巧みに誘導されて現金100万円を騙し取られました。

 

翌25日は、石川県金沢市に住む60代女性の自宅固定電話に市役所職員を名乗る男から連絡があり同じように介護保険の払戻金があるなどと言って同じようにATMへと誘導され100万円を騙し取られています。

 

女性は25日、自宅の固定電話に金沢市役所職員を名乗る男から「介護保険の払い戻しがあります。銀行で払い戻しできるので、キャッシュコーナーへ行ってください」などと電話がありました。 そして男は、言葉巧みに女性の携帯電話の番号を聞き出しました。その後、ATMに到着した女性の携帯電話に男から電話がかかり、操作方法を指示され現金およそ100万円をだまし取られました。

 

引用:ATM操作し騙し取られる…女性2人がそれぞれ約100万円の詐欺被害 警察「電話でお金は詐欺」

 

 

 

特殊詐欺事件の事例⑤ 名義貸しの違法性で脅し解決金名目で架空請求

 

2023年6月の初めから22日にかけて、愛媛県今治市内の70代女性が特殊詐欺の被害にあっています。

 

この被害者の元にははじめ会社員を名乗る男から「老人ホームに入居する権利がある」との電話がありました。女性が「老人ホームに入る気はない」と断ると、犯人は「入居を希望する人のために名義を貸してもらえないか」などと言ってきたようです。

 

被害者の女性が好意でそれを了承したところ、数日後に別の会社員を名乗る男から電話があり、「名義貸しは犯罪になる」などと脅され、「1000万円で犯罪を無かった事にできる」などと言われ、驚いた女性は指示されるままにコンビニから現金を宅配便で指定された東京都内のマンション宛に送ろうとします。

 

しかし、コンビニの店員が女性が多額の金銭を宅配便で送ろうとしている事に気がついて警察に通報。未遂に終わっています。

 

会社員を名乗る男が6月初めごろから22日にかけ、愛媛県今治市内に住む70代の女性に複数回電話をかけ「老人ホームに入居する権利がある」「名義を貸してほしい」と伝えました。女性が承諾すると、後日、別の会社員を名乗る者が「名義貸しは犯罪になる」「1000万円払えば今回の犯罪はなかったことにできる」とウソを言い女性を信用させたうえ、現金を宅配便で送らせだまし取ろうとしたものです。

 

引用:「老人ホームに入居する権利がある」「名義を貸してほしい」特殊詐欺未遂容疑で16歳無職の少年逮捕

 

この事件では、現金の届け先になっていたマンションで「受け子」をしていた埼玉県春日部市の16歳の少年が逮捕されています。

 

この事例は架空請求詐欺の派生型で、老人ホームへの入居権の名義貸しを依頼し、名義貸しの犯罪性を利用して金銭を脅し取るパターンはこの事件以外にも何件か発生しており、同一の犯行グループによるものか、犯行のマニュアルのようなものが存在し売買されている可能性があるようです。

 

 

 

特殊詐欺の被害額

 

特殊詐欺の被害額は、2014年をピークに年々減少していましたが、2022年に再び増加しています。2023年に入ってからも特殊詐欺の被害は後を絶たず、相当な被害額が出ているようです。

 

警視庁の発表によると2022年の被害額は暫定値で「361億4千万円」にのぼるという事です。

 

オレオレ詐欺など特殊詐欺の昨年の被害額が361億4千万円(暫定値)で、前年を28・2%上回って8年ぶりに増加に転じたことが警察庁のまとめでわかった。被害件数も、前年比20・8%増の1万7520件で2年連続で増加した。

 

引用:特殊詐欺の被害額、8年ぶり増加し361億円 トップの検挙はわずか

 

また、被害額が最も多いのはやはり東京で被害額は「67億7800万円」、次いで神奈川県の「43億8000万円」、3番目に被害額が多いのは千葉県の「34億円」と関東地方に被害が集中しています。(他の地方の被害額で多いのは大阪府の「31億8000万円」、愛知県の「20億3000万円」、福岡県の「9億4000万円」など)

 

 

 

特殊詐欺で逮捕された場合の刑期

スポンサーリンク

 

出典:https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/

 

特殊詐欺事件で逮捕された犯人の刑期についても見ていきます。

 

特殊詐欺は詐欺罪になるため、法律で規定されている刑罰は「10年以下の懲役」です。また、果たした役割によっては窃盗罪に問われる場合もあり、刑罰は「10年以下の懲役または50万円以下の罰金」となっています。いずれも刑期は最大で10年という事になりますが、複数の事件で起訴された場合には10年以上の刑期が科される場合もあります。

 

また、詐欺罪で有罪となった場合には、罰金刑の規定はないため有罪となった場合は執行猶予がつかなければ懲役で収監される事になります。

 

特殊詐欺で逮捕された場合の役割ごとの細かい刑期についてですが、受け子(金銭などを受け取る役割)や出し子(奪ったキャッシュカードなで現金を引き出す役割)といった、使い捨てのような下っ端の役割であっても、検挙数の半数以上が起訴されており、執行猶予がつかなかった場合の刑期は2年〜5年となっています。

 

被害者を電話などで騙す「かけ子」の役割となるとさらに罰が重くなり、起訴率は80パーセントを超え、実刑を受ける割合も大きくなります。刑期は5年以上となる場合が多く、かけ子のリーダー格として11件の詐欺罪で起訴されたある男には、懲役5年8ヶ月の判決が言い渡されています。

 

主犯格や指示役となるとさらに重い刑期が科される事になります。刑期には被害額も関係してきますが、仮に被害額が1000万円程度であっても主犯格場合には懲役10年近い判決が言い渡される可能性が高いようです。被害額が大きくなれば刑期は14年〜15年まで伸びる事もあるようです。

 

過去の判例では、被害額1億2000万円の特殊詐欺事件でリーダー格の男に懲役11年罰金300万円の判決が下された例があります。

 

過去の判例などを見ると、特殊詐欺の主犯格の場合は軽くても6年以上の刑期が科されると見て良いようです。

 

 

 

まとめ

 

今回は、毎日のように事件や被害が報道され被害額は合わせて数百億円規模にものぼり社会問題となっている「特殊詐欺」についてまとめてみました。

 

特殊詐欺の手口ややり方は細分化、複雑化、巧妙化しており、警視庁はその種類を「オレオレ詐欺」、「預貯金詐欺」、「架空料金請求詐欺」、「還付金詐欺」、「金融商品詐欺」、「ギャンブル詐欺」など10種に分類しています。

 

特殊詐欺の被害に遭わないための対策としては、電話機自体に対策を施す事や、少しでも怪しいと思ったらすぐに家族や警察に相談する事、警察の推進する「騙されたふり作戦」に協力する事などが挙げられますが、何よりも日頃から特殊詐欺に対して警戒心を持って置くことが重要です。

 

また、特殊詐欺事件の実際の事例などをリアルタイムでまとめているサイトなどもあるため、こうしたサイトをチェックして具体的にどのような手口があるのかを確認しておく事も対策になるでしょう。

 

特殊詐欺の被害額は、2014年をピークに年々減少していましたが、2022年度は再び増加に転じ被害額は「361億4千万円」にも上っています。

 

特殊詐欺の犯人が捕まった場合の刑期は、受け子や出し子といった末端の役割の場合は2年〜5年、かけ子の場合は4年〜6年、主犯格や指示役など幹部の場合は10年から最大で15年の懲役が課される場合もあるようです。

記事に関連するキーワード

キーワードからまとめを探す

関連する記事①

今見ているまとめと同じカテゴリーの記事

イトマン事件と犯人/許永中や伊藤寿永光の現在!山口組や三井住友銀行・事件の流れをわかりやすく解説

筧千佐子の現在!生い立ちと若い頃や魅力・高校と経歴・旦那と子供(娘/息子)・青酸化合物事件の判決と死刑執行もまとめ

歴代の人体実験30選・有名&恐ろしいランキング【最新決定版】

本物のヤクザの見た目や性格など特徴17個・芸能人/有名人10人を総まとめ【最新決定版】

藤村操はなぜ自殺?遺書の巌頭之感の内容・現場の華厳滝のその後もまとめ

日本の政治家の襲撃事件27選!暗殺・銃撃・襲撃・放火など衝撃度ランキング【最新決定版】

マクマーティン保育園裁判は最悪冤罪事件!犯人と被害者・その後現在もまとめ

慶応大学生・篠崎耕太さん失踪事件と現在!インドで行方不明とその後まとめ

関連する記事②

今見ているまとめに近い記事

八戸市女子中学生刺殺事件の犯人と真相は?詳細や場所・被害者・時効やその後もまとめ

八王子市歯科医師フッ化水素事故の原因とその後/被害者の母親やなんJのコピペ・医師の現在まとめ

唯我(原唯之)の犯罪歴と前科!経歴や結婚歴・スーツケース殺人事件の犯人と動機まとめ

本物のヤクザの見た目や性格など特徴17個・芸能人/有名人10人を総まとめ【最新決定版】

バイアグラ使用の芸能人13人!死亡事故や事件・値段・効果と副作用を総まとめ

コオロギ食はなぜ危険?陰謀と利権・会社と補助金・芸能人と有名人・メリットとデメリットまとめ

弱者男性の末路は悲惨?特徴と定義・診断チェック・姫の芸能人/有名人31人も紹介

首狩り族の現在!12の民族や台湾の霧社事件・日本人の関係・ドラクエや映画も総まとめ

記事へのコメント

気軽に意見を書いてね

前後の記事

興味があればチェックしてね

工藤舞(吉原嬢殺人事件)と夕月の現在!源氏名の雪華・家族や結婚・犯人の今井裕の動機を総まとめ

ボディステッチは自傷行為で気持ち悪い?痛い?やり方とリボンなどのデザイン・肉縫いとの違いを総まとめ

カテゴリー一覧

カテゴリーからまとめを探す