2007年の「龍野高校テニス部熱中症事件」で重い障害が残り寝たきりになっている栗岡梨沙さんが注目されています。
この記事では栗岡梨沙さんの龍野高校テニス部熱中症事件の概要、生い立ちや親などの家族、彼氏、当時のテニス部顧問、裁判の判決や現在などについてまとめました。
この記事の目次
栗岡梨沙さんは兵庫県立龍野高校テニス部熱中症事故の被害者
栗岡梨沙さんは、2007年5月24日に兵庫県たつの市の県立龍野高校で発生した「龍野高校テニス部熱中症事故」の被害者です。
栗岡梨沙さんが被害者となった「龍野高校テニス部熱中症事故」の概要
栗岡梨沙さんは事故当時16歳の龍野高校2年生で、硬式テニス部に所属してキャプテンを務めていました。
熱中症事故のあった日は中間試験の最終日で11日ぶりに部活動があり、正午頃から龍野高校から1kmほど離れたテニスコート(龍野高校が改修工事を行っていたため、たつの市営テニスコートを利用していた)で練習が始まり、栗岡梨沙さんは最後のランニングを行なっていた15時5分頃に倒れました。
当日の気温は最高27度でしたが蒸し暑い日で、テニスコートでの体感温度は数字よりも高くなります。栗岡梨沙さんが倒れた原因は、裁判で「熱中症」だと認められています。
また、事故当日、顧問の三木教郎氏は出張のために練習開始30分後に現場を離れており、栗岡梨沙さんが倒れた時現場には部員のみで、安全管理などを指導する立場の人間は不在でした。
栗岡梨沙さんは、15時11分に救急車に収容されましたが、この時点で心停止状態である事が確認されています。搬送先の病院で治療を受け奇跡的に一命を取り留めたものの、その後4ヶ月間にわたって集中治療室で治療を受けるなど予断を許さない状態が長期間続きました。
さらに、栗岡梨沙さんは倒れた時に低酸素脳症になって脳が萎縮して重い障害が残り、目が見えず、言葉も話せず、手足も動かせなくなり、寝たきりの状態になりました。
栗岡梨沙さんは事故発生から2年後の2009年5月に病院を退院し自宅へ戻りましたが、24時間の介護が必要な状態で現在も両親が献身的な介護を続けられています。
栗岡梨沙さんの生い立ち
龍野高校テニス部熱中症事故の被害者の栗岡梨沙さんの生い立ちについて関心がある人も多いようです。
ただ、栗岡梨沙さんの事故に遭うまでの生い立ちについては、両親からも明かされておらず情報がありません。
栗岡梨沙さんの人柄なども明かされていませんが、テニス部のキャプテンを務め、後輩からも慕われていた様子でした。また、得意科目は英語で将来の夢は客室乗務員だったという事です。
こうした情報から、栗岡梨沙さんは積極性もあり向上心や責任感が強い性格だったのではないかと想像されます。
栗岡梨沙さんの親などの家族
出典:https://www.takatukamonpi.org/
龍野高校テニス部熱中症事故の被害者の栗岡梨沙さんの家族については、両親がメディアの取材に応じ、裁判に関わる記者会見にも出席するなど、今回の事故をめぐって顔と実名を公表し活動されています。
栗岡梨沙さんの父親は栗岡正則さん、母親は栗岡弘美さんという方です。現在は夫婦で協力し献身的に栗岡梨沙さんの介護をされているようです。
また、熱中症による学校での事故を2度と起こさないための活動にも取り組まれています。
栗岡梨沙さんの両親については、2015年5月の神戸新聞の記事でともに52歳と報じられているため、2023年の現在は60歳前後だと思われます。
下の動画は、栗岡梨沙さんと家族の記者会見の様子がニュース番組で紹介されたものです。母親の栗岡弘美さんが栗岡梨沙さんの横で、涙を見せながらこの事故の理不尽さを訴えられています。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=X1v6kzv2lY4?si=_GFvKNehdFIhhQ4B]
栗岡梨沙さんの家族については、両親の他は表には出ておらず、きょうだいの有無などは公表されていません。
栗岡梨沙さんの彼氏
栗岡梨沙さんは事故当時16歳の女子高校生であり、公開されている健常者であった時の顔画像が非常にかわいらしいものであった事から、彼氏がいたのかどうかにも関心がある方が多いようです。
当然ですが、家族や関係者からは栗岡梨沙さんに彼氏がいたのかどうかといった個人的な情報は明かされていません。また、当時の高校の友人や部活動の先輩後輩などからも、栗岡梨沙さんに当時彼氏がいたなどの情報も出ていません。
栗岡梨沙さんの熱中症事故当時の龍野高校テニス部顧問
栗岡梨沙さんに重い後遺症を背負わせた「龍野高校テニス部熱中症事故」が起きた責任の一端は当時の公式テニス部の顧問にもある事は裁判所も認定しています。
練習の冒頭しか立ち会わなかった顧問教諭を「熱中症対策をする義務があったが、通常より密度の高い練習を指示し、水分補給に関する指導もなかった」として過失を認め、県に賠償を命じた。
二審は、熱中症だったとして学校側の注意義務違反を認定。顧問が出張で練習に立ち会えなかった点を「部員の体調の変化に応じた指導ができない以上、通常よりも軽い練習にとどめるなどの指示をする義務があった」と指摘し、一審判決を変更した。
この龍野高校テニス部熱中症事故当時の龍野高校の硬式テニス部顧問は、三木教郎という男性である事が裁判記録に記載されています。
この顧問の三木教郎さんですが、栗岡梨沙さんの熱中症事故の後も少なくとも2009年頃までは、龍野高校の硬式テニス部の顧問を務めていたようです。
ただその後、兵庫県立姫路南高校へ転任になった事がわかっています。
ネット上では、この当時の顧問の三木教郎さんへの批判も見られますが、事故当時に三木教郎さんは出張のために現場にいなかった事や、運動部であれば激しい運動をするのが当たり前という事、当日の気温は最高27度で一般的な感覚で見ると熱中症の恐れは低いと考える程度の気温だった事などから、「ある意味で顧問も被害者では?」と同情するような声も一部見られます。
ただ、当日、三木教郎さんはキャプテンの栗岡梨沙さんに詳細な練習メニューを記したメモを渡し練習内容を指示していました。指示された練習内容は3時間1度も休憩時間がない過密なもので、水分補給をするタイミングも特に指示されていませんでした。
裁判では、三木教郎さんに対して、顧問として現場にいられないのであれば、通常よりも軽い練習に留めるべきだった、顧問として家熱中症対策をする義務があったが水分補給などの指導をしていなかったという2点の過失が認められていますが、懲戒処分は受けていません。
栗岡梨沙さんの熱中症事故での龍野高校側の対応にも批判
「龍野高校テニス部熱中症事故」では、裁判で過失が認められたテニス部顧問の三木教郎さんへの批判も見られますが、それ以上に龍野高校の事故後の栗岡梨沙さんの家族に対する対応のあまりの酷さに批判が集まっています。
栗岡梨沙さんの両親は、事故発生後に事故の経緯を詳しく正確に知りたいとして龍野高校側に問い合わせられています。これは親として当然の行動だと思いますが、龍野高校の当時の校長である石原元秀は「学校に責任はない」と一方的に主張するばかりで情報を隠蔽し、栗岡梨沙さんの両親とまともに向き合う事をしなかったようです。
そればかりか、石原元秀は栗岡梨沙さんは熱中症ではなく、急性心筋炎という病気で倒れたので学校側には一切の責任はなく、栗岡梨沙さんの両親は学校から金を取るために難癖をつけてきていると主張し、まるでモンスターペアレンツのごとく扱ってきたという事です。
栗岡梨沙さんの両親は当初は裁判を起こそうとは考えていなかったそうですが、こうした龍野高校側の不誠実な対応に不信感が高まり、真実を明らかにしたいとの気持ちもあって裁判を起こされたようです。
この当時の龍野高校の校長の石原元秀は、その後、兵庫県立姫路南高校の校長に転任になった事がわかっています。
栗岡梨沙さんの龍野高校テニス部熱中症事故の裁判は被害者側の勝訴が確定
栗岡梨沙さんに重い後遺症を背負わせた「龍野高校テニス部熱中症事故」の裁判は、事故から3年後の2010年に栗岡梨沙さんの両親が、事故の背景や責任の所在を問い兵庫県を提訴した事で始まりました。
神戸地裁で開かれた第一審では、栗岡梨沙さんが倒れた原因は熱中症だとは認められず、練習内容も「過酷で厳しいものとは言い難い」、「自主的に休憩を取る事も可能だった」などとして栗岡梨沙さん側の主張は全面的に退けられ、兵庫県側(県立龍野高校側)の勝訴に終わりました。
栗岡梨沙さんはこの判決を不服として控訴。大阪高裁で開かれた二審では、栗岡梨沙さんが倒れた原因は「熱中症による心筋障害」と認定され、顧問教諭の過失も認められ、栗岡梨沙さん側の逆転勝訴となりました。
兵庫県側(県立龍野高校側)は、これを不服として上告しましたが、最高裁判所は2015年12月17日までに、兵庫県の上告を棄却する決定を下し、栗岡梨沙さん側の勝訴が確定しました。
最高裁判所は兵庫県に賠償として約2億3千万円を栗原梨沙さんに支払う事を命じました。
テニス部の練習中に熱中症で倒れ、重い障害が残ったのは学校側の過失として、兵庫県立龍野高(たつの市)に通っていた女性(25)と両親が県に約4億7千万円の賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は県側の上告を退ける決定をした。県に約2億3千万円の支払いを命じ、女性側の逆転勝訴とした2審大阪高裁判決が確定した。
栗岡梨沙さんの現在
栗岡梨沙さんは2023年の現在は32歳になっています。
2015年に裁判に勝訴した後も栗岡梨沙さんは自宅で寝たきりで、現在も24時間介護が必要な状態が続いているという事です。
2023年5月7日21時に放送のNHKスペシャルで特集された「いのちを守る学校に 調査報告“学校事故”」では、栗岡梨沙さんと家族の現在の様子も紹介され話題になりました。
この放送によると、栗岡梨沙さんは現在は両親とリハビリを続けているものの、意思の疎通は難しい状態が続いているという事です。
また、2023年8月25日に関西テレビ「newsランナー」での子供の熱中症に警鐘を鳴らす特集でも、栗岡梨沙さんと家族が出演して現在の状況が明かされています。
この時の放送では、父親の栗岡正則さんが冗談を飛ばし、栗岡梨沙さんが笑顔を返すなど明るい雰囲気も紹介されていました。裁判が勝訴に終わって一区切りがついた事で、栗岡梨沙さんの家族も少し安心し生活が落ち着いた面もあるのかも知れません。
両親とともに今もリハビリを続けている梨沙さん。コミュニケーションが難しい部分もあるが、時には会話の内容などに笑顔を見せることもある。
父の正則さんが「梨沙、何歳?95歳?あ、違うな、そこまでいってないな」と冗談を言うと、梨沙さんは笑顔を返した。
まとめ
今回は、2007年5月24日に兵庫県たつの市の県立龍野高校で発生した「龍野高校テニス部熱中症事故」の被害者の栗岡梨沙さんについてまとめてみました。
栗岡梨沙さんは当時16歳の龍野高校の2年生で、硬式テニス部のキャプテンを務めていました。事故の日は、顧問の教師が出張で練習に立ち会っていない中練習が行われましたが、最後のランニングの最中に栗岡梨沙さんは倒れて心肺停止となりました。
病院に救急搬送され一命を取り留めた栗岡梨沙さんでしたが、低酸素脳症により脳が萎縮し、視力を失い、言葉も話せなくなり、手足も動かせなくなるなどの重い障害を負いました。
栗岡梨沙さんの生い立ちについて情報は公開されておらず不明ですが、英語が得意で将来は客室乗務員を目指していた事などが家族により明かされています。
栗岡梨沙さんの家族は、両親が表に出てメディアの取材に応じています。栗岡梨沙さんの両親は兵庫県を相手取って裁判を起こし、2015年に勝訴が確定し、兵庫県側に約2億3千万円の賠償支払いが命じられています。
2023年現在、栗岡梨沙さんは32歳になっていますが、24時間介護が必要な寝たきりの状態が続いており、両親の献身的な介護を受けながら生活されています。