風の谷のナウシカの謎を考察!都市伝説や裏設定21選・腐海の正体など徹底解説

1984年に公開された風の谷のナウシカ。子供のころから何回も観ているという人も多いと思います。風の谷のナウシカは原作漫画があって、設定・世界観がとても難しく複雑であることを知っていますか?

 

風の谷のナウシカの概要・あらすじや都市伝説・裏設定、謎の考察や解説などをまとめました。

この記事の目次

風の谷のナウシカは人気アニメ映画

出典:ghibli.jp

 

風の谷のナウシカは1984年に公開された宮崎駿監督の長編アニメ映画です。

 

風の谷のナウシカは1982年から漫画として「アニメージュ」で連載されていて、連載途中で映画化されたため、原作全7巻の2巻途中までがアニメとして映像化されました。

 

・監督・脚本・原作:宮崎駿
・制作:田博多功
・音楽:久石譲
・制作会社:トップクラフト
・公開:1984年3月11日
・興行収入:14.8億円
・出演:島本須美、松田洋治、榊原良子、納谷悟朗

 

宮崎駿の監督作品の第2作で、そこから天空の城ラピュタ、となりのトトロ、魔女の宅急便と続いていく流れを作った作品と言えるでしょう。

 

 

風の谷のナウシカのあらすじ

出典:amazon.co.jp

 

かつて地球の人類は高度な文明を誇っていましたが、1000年前の「火の七日間」と呼ばれる最終戦争で、文明は滅び、環境は汚染され荒廃し、世界はさびやセラミック片に覆われ、すべての国に砂漠が存在する世界になりました。

また、世界には「瘴気(毒ガス)」を発する腐海と呼ばれる菌類の森が存在し、そこには巨大な蟲が生息していました。そのため、人類は衰退の一途をたどっていました。

 

「風の谷」は海から風が吹く場所にあったため、瘴気からは守られて、ひっそりと農耕生活を送っていました。風の谷の族長の末娘のナウシカはある日、王蟲に追われていた男を救います。その男はナウシカの師であるユパでした。

 

ある日、風の谷の近くに大国トルメキアの大型船が墜落します。その大型船には巨神兵の胚が積まれていました。トルメキア軍司令官である皇女クシャナは巨神兵で腐海を焼き払おうとして、風の谷に侵攻します。そして、風の谷はクシャナの支配下に置かれることになりました。

 

翌朝ペジテ市の王子であるアスベルの襲撃を受け、捕虜のナウシカとクシャナは乗っていた輸送機から脱出し、墜落したアスベルも救出します。アスベルと共にペジテ市に向かったナウシカは、ペジテ市長が王蟲を誘導して風の谷を襲わせて、トルメキア軍を全滅させ、さらに巨神兵を奪還しようとしていたことを知ります。

 

そのころ、風の谷では墜落した大型船に付着していた腐海の胞子が森の木々に付着し瘴気を出していました。森を焼き払わざるを得なくなったことで、風の谷では暴動が発生していました。

 

ナウシカはアスベルらの協力で谷に戻ろうとしました。その途中で、傷ついた王蟲の子を吊り下げて、怒り狂った王蟲の群れを谷に誘導しようとするペジテの飛行ガメを発見します。ナウシカは何とか王蟲の群れの暴走を止めようとしますが、うまくいかず、王蟲の群れにはね飛ばされ、身を挺して風の谷を守りました。

 

すると、王蟲の群れは動きが止まり、王蟲たちによってナウシカは蘇生されました。王蟲たちは森に帰っていき、クシャナは風の谷と和解し、国に帰っていきました。そして、谷の人たちは焼き払われた森を取り戻すために植林をし、アスベルはユパと共に腐海の底に向かう旅に出ました。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定①:ナウシカは11人兄弟

出典:disney.co.jp

 

映画の中でナウシカの兄弟は出てきません。そのため、風の谷の族長の一人娘のようにも見えますが、実は10人も兄・姉がいた大家族の中で育った末娘(末の妹)なんです。

 

ただ、ナウシカの10人の兄・姉は腐海の瘴気による病気で亡くなっています。母親も同じように腐海の病気で亡くなっているので、母の愛情を知らずに育ったという裏設定があるのです。これは、原作の漫画で描かれています。

 

母と兄・姉を腐海の瘴気で失っていても、ナウシカは腐海やそこに住む王蟲たちを恨むことなく、心穏やかに育っているのは、ナウシカの心が本当にきれいで純粋だからなのかもしれません。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定②:ナウシカのモデル

出典:twitter.com

 

風の谷のナウシカの主人公であるナウシカにはモデルがいます。

 

ナウシカのモデルは、ギリシャの叙事詩「オデュッセイア」に登場するスケリア島の王女「ナウシカアー」です。

 

ナウシカアーはオデュッセウスを助け、互いに恋心を抱きながらも、オデュッセウスがイタケーの王であり、妻が待つイタケーに帰りたいと思っていることを知ると、オデュッセウスをイタケーに送り出し、「国に帰ってもいつか自分のことを思い出してほしい」とだけ告げる女性です。

 

宮崎駿監督はナウシカのモデルはナウシカアーであると原作漫画で明言しています。また、「堤中納言物語」に出てくる「虫めづる姫君」から、ナウシカの着想を得たとも話しています。

虫めづる姫君は周囲に変人扱いされても、虫が大好きな姫の話です。

 

ナウシカはナウシカアーと虫めづる姫君の2人の女性をモデルとしたキャラクターだったんですね。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定③:ナウシカは人造人間

出典:ghibli.jp

 

風の谷のナウシカの都市伝説、3つ目はナウシカは実は人造人間であるということです。ナウシカが人造人間!?と思うかもしれませんが、原作ではそのように描かれています。

そもそも、風の谷のナウシカは1000年前の「火の七日間」で星にも行けるほどの高度な文明が滅びました。そして、ナウシカたちは、その「火の七日間」で汚染された環境に適応するように、旧世界の人々(旧人類)を改造して作った人工種であることが原作では描かれています。

 

ナウシカたちは旧人類たちによって作り出された人造人間だったのです。そして、浄化が終わった後に眠りについている旧人類を目覚めさせる役割を持っていました。

 

このことを知ると、風の谷のナウシカをまた違った視点で見ることができるのではないでしょうか。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定④:巨神兵のモデル

出典:ghibli.jp

 

風の谷のナウシカには「火の七日間」で兵器となり、トルメキアが腐海を焼き尽くすために復活させようとした巨神兵には、実はモデルがいます。

 

「風の谷のナウシカ」ロマンアルバムでは、巨神兵はエヴァンゲリオンの監督をした庵野秀明さんがデザインしています。これは間違いありません。

 

ちなみに、火の七日間戦争の回想シーンでは、巨神兵がゆらゆらと彷徨うように歩いているのが印象的ですが、この巨神兵が彷徨う時の様子は庵野秀明さんがモデルになっているそうです。

 

当時、庵野秀明さんは病んでいて、深夜に奇声をあげながら、ゆらゆらと徘徊していたそうです。それに着想を得て、あのシーンが生まれたんだとか。

 

https://twitter.com/__coffein/status/819830206059855872

 

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑤:ナウシカとクシャナはアナグラム

出典:ghibli.jp

 

風の谷のナウシカでは、風の谷を襲ったトルメキアの軍司令官クシャナとナウシカ。この対照的に描かれた2人の女性は、名前がアナグラムになっています。

 

・ナウシカ:NAUSICAA
・クシャナ:CUSIANAA

 

NAUSIUCAA(ナウシカ)のアルファベットを並び替えると、CUSIANAA(クシャナ)になるのです。この名前をアナグラムにしたというのは、この2人の対照性を表していると思われます。このような裏設定・豆知識は面白いですね。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑥:王蟲の声は布袋のギター

出典:jomo-news.co.jp

 

風の谷のナウシカの都市伝説・裏設定の6つ目は、王蟲の声は布袋寅泰さんのギターの音であることです。王蟲は叫ぶような声をあげることがあります。この時の音は、実はギター音。しかも布袋さんが奏でたギター音だったなんて、とてもビックリです。

 

2011年に布袋寅泰さん自身がツイッターでそのことを明かしました(現在はそのアカウントは非公開)。

 

布袋は、同作の音楽を手掛ける久石譲から「ギターで泣いてくれ」とラブコールを受けたことから、王蟲の声を担当。2011年に布袋がTwitterでそのことに言及した際には、大きな話題となった。

 

引用:今夜金ロー放送!『風の谷のナウシカ』王蟲の声の意外な正体 – ライブドアニュース

 

風の谷のナウシカは1984年公開ですから、製作は1983年から開始されました。そのころ、布袋寅泰さんはBOØWYのギタリストとして活動していました。だから、久石譲さんから「ギターで泣いてくれ」とオファーされたのでしょう。

 

ただ、当時のBOØWYはまだそこまで「人気絶頂」というわけではありません。それでも、久石譲さんからオファーが来たのは布袋さんのギターが魅力的だったと言えますが、BOØWYが徳間ジャパンに所属していたことも関係していたのかもしれません。風の谷のナウシカは徳間書店が配給していましたので、徳間書店グループ関係で布袋さんにオファーがあったのかもしれません。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑦:胸が大きい理由

スポンサーリンク

出典:jin115.com

 

ナウシカは16歳という年齢設定です。また、とても活動的でアクティブ、またスレンダーな体型をしていますが、胸だけは大きいんです。下世話な推測ですが、Hカップくらいありそうに見えます。

 

ナウシカはその行動やセリフからはボーイッシュな印象を受けますが、実は巨乳なんです。なぜ巨乳なのか?それは、死にゆく人々を抱きとめるためです。

 

あそこにいる城オジやお婆さんたちが死んでいくときにね、抱きとめてあげるためのね、そういう胸なんじゃないかと思ってるんです。 だから、でかくなくちゃいけないんですよ。

 

引用:宮崎駿「ナウシカの胸は死にゆく男を抱き留めるために大きい」→キモすぎるとフェミさんたちが発狂!! : オレ的ゲーム速報@刃

 

これは『風の谷のナウシカ』ロマンアルバムの中で、宮崎駿監督が語っています。ちなみに、宮崎駿監督がナウシカの胸を大きくした理由をこのように語ったことが分かった後は、フェミニストたちからはかなり不満の声が上がっていました。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑧:ジブリ作品ではない

出典:cinemacafe.net

 

風の谷のナウシカは、宮崎駿監督が制作していますので、スタジオジブリの作品だと思っていませんか?でも、実は違います。風の谷のナウシカはジブリ作品としてカウントされることが多いのは事実ですが、制作はジブリではなく、トップクラフトです。

 

この時、実はまだスタジオジブリは存在しませんでした。風の谷のナウシカが公開されたのは1984年。そして、スタジオジブリが設立されたのは1985年です。だから、ジブリ作品と呼べるのは宮崎駿監督の次作である「天空の城ラピュタ」からになります。

ただ、風の谷のナウシカの制作スタッフは、宮崎駿・高畑勲・鈴木敏夫・久石譲とスタジオジブリのコアメンバーですから、風の谷のナウシカもジブリ作品にカウントされてもおかしくはありません。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑨:ラピュタと同じ世界線?

出典:twitter.com

 

宮崎駿監督の長編アニメ2作目が風の谷のナウシカで、3作目が天空の城ラピュタになります。この風の谷のナウシカと天空の城ラピュタは同じ世界線でつながっているとされています。

 

なぜなら、風の谷のナウシカに出てくる巨神兵とラピュタのロボット兵は、とてもよく似ています

 

また、ツネリスもどちらの作品にも出てきます。ナウシカではナウシカと行動を共にするペットのテト。ラピュタではロボット兵の周りで遊んでいるキツネリスが出てきます。

 

このような共通点があると、風の谷のナウシカと天空の城ラピュタは同じ世界線の物語なのかもしれません。そう考えると、ワクワクしますね。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑩:ユパは死ぬ

出典:ghibli.jp

 

風の谷のナウシカでは、冒頭でナウシカに救われ、風の谷の人々には敬われているユパ。映画のラストでは、ユパはアスベルと共に腐海の底に旅立ちますが、原作ではまだまだ物語は続きます。

腐海一の剣士とうたわれたユパでしたが、原作では土鬼の戦士の刃からクシャナをかばって亡くなってしまいますが、そのユパの死が両者が和解するきっかけとなりました。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑪:ナウシカはゲーム化

出典:cobalog.com

 

風の谷のナウシカは壮大な漫画・アニメですが、実は1984年の映画公開に合わせて、ゲーム化されています。しかも3本です。

 

・「風の谷のナウシカ」
・「ナウシカ危機一髪」
・「忘れじのナウシカ・ゲーム」

 

これはパソコンゲームで、当時はパソコンゲームをする人が少なかったため、かなりレアなゲームになっています。ナウシカのゲームを見て、宮崎駿監督やスタッフが激怒したという都市伝説がありますが、実際に宮崎駿監督らが怒ったかどうかは不明です。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑫:久石譲の娘が歌う

出典:huffingtonpost.jp

 

風の谷のナウシカの中で、最も印象的な音楽が「ラランランララランランラン~♪」という幼い女の子がやや舌ったらずに歌う楽曲だと思います。

 

この曲は「王蟲との交流」という楽曲で、久石譲さんが作曲しました。そして、この歌を歌っているのが、当時4歳だった久石麻衣さんです。久石譲さんの娘で、現在は「麻衣」として歌手活動しています。

 

もともと久石譲さんはボーイソプラノで録音することを考えていたそうですが、デモテープとして麻衣さんに歌わせたところ、宮崎駿監督が絶賛して、そのまま麻衣さんが歌うことになったそうです。

 

当初、ボーイソプラノでの録音を考えていた久石は、曲のイメージを伝えるためのデモテープとして、音感のいい愛娘の仮歌をラジカセに録音。これを聴いた宮崎駿監督が「すばらしい!」と絶賛し即決した。

 

引用:久石譲の娘・麻衣、「ナウシカ」曲初披露へ…映画公開から30年 | ORICON NEWS

スポンサーリンク

 

そんな偶然から、あの「ラランランララランランラン~♪」が生まれたんですね。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑬:映画化のために盛った

出典:tfm.co.jp

 

風の谷のナウシカは、もともと漫画が原作で、宮崎駿監督はアニメ化する予定はありませんでした。

 

長編アニメ映画になるまでにはいろいろと紆余曲折がありましたが、徳間書店が共同出資するパートナー企業がいれば映画化OKというところまでこぎつけました。

 

そして、そのパートナー企業が博報堂になったのですが、この博報堂にパートナー企業になってもらうために、鈴木敏夫さんは風の谷のナウシカの売り上げを「盛った」んです。

 

博報堂から風の谷のナウシカの売り上げを聞かれた時、本当は5万部だったのに、50万部と答えたそうです。それもあって、博報堂が出資してくれて長編アニメ映画の製作が決まったのですが、5万部を50万部と盛るのは相当な営業手腕ですよね。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑭:メビウスの『アルザック』に影響

出典:amazon.co.jp

 

風の谷のナウシカは宮崎駿監督の原作漫画ですが、もともとはメビウスのアルザックという漫画に影響を受けて書いたそうです。

 

アルザックは4話構成のセリフのないSFファンタジー漫画ですが、白い翼竜にまたがって荒廃した土地を飛び回る世界観になっています。風の谷のナウシカも白いメーヴェに乗って文明が滅びた土地・腐海を飛び回ります。

 

実際、宮崎氏自身がジブリアニメ『ハウルの動く城』(2004年)のDVDの付録映像として収められたメビウスとの対談で、影響を受けた事実を語っていますので、『風の谷のナウシカ』が『アルザック』から影響を受けたことは明らかです。

 

引用:「パクリ」が許される作品と許されない作品の差 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

 

風の谷のナウシカはメビウスのアルザックに影響を受けたことは宮崎駿監督も認めています。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑮:メーヴェは実在

出典:shimadzu.co.jp

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定、15個目はナウシカが乗っているメーヴェについてです。風に乗って自由に空を飛び回るメーヴェは「凧」とも呼ばれていますが、エンジンをつけています。

 

風の谷のナウシカのファンなら、このメーヴェに乗ってみたいと思ったことがあるのではないでしょうか。

 

メールソフトのPostPetの開発者である八谷和彦氏2003年からOpenSkyというメーヴェ開発プロジェクトを立ち上げました

 

このプロジェクトは、宮崎駿氏原作のコミック/アニメーション作品『風の谷のナウシカ』の劇中に出てくる架空の航空機「メーヴェ」の機体コンセプトを参考に、それを「本当に飛行可能な航空機」として試作し、試験飛行を試みるものです。

 

引用:OpenSky

 

きちんと飛べるように制作されていて、現在はジェットエンジンでの試作機が完成し、テストフライトをして、アメリカの航空ショーにも出演しているそうです。

 

 

動画を見ると、まさにメーヴェ!風の谷のナウシカの世界観そのままですね。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑯:海外版は腐海の浄化作用なし

出典:rocketnews24.com

 

風の谷のナウシカは海外でも映画公開されていますが、日本で公開した後、1985年にアメリカでも公開されたのですが、その時のタイトルは「Warriors of the Wind(風の戦士たち)」。

なんだかポスターが全然違うんです・・・。

 

実際の上映作品は風の谷のナウシカですが、日本版は116分だったのにアメリカ版は95分に短縮され、さらに登場人物の名前も変わり、腐海の浄化作用などは全部カットされています。

 

しかも、その改悪されたバージョンのままヨーロッパに二次輸出されることになりました。スタジオジブリが権利を取り戻して、きちんとしたナウシカが海外で発売されるようになったのは2005年になってからです。

 

スポンサーリンク

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑰:宮崎駿はラストに不満

出典:ghibli.jp

 

映画の風の谷のナウシカは、最後にナウシカが身を挺して王蟲の暴走を止めますが、そこでナウシカは死んでしまいます。しかし、怒りが収まった王蟲たちから金色の触手で宙に持ち上げられ、ナウシカは目を覚まします。この結末に、宮崎駿監督は納得がいっていないと語っていました。

 

僕としてはナウシカの前面で王蟲を止めたかった。でも、止まるわけないんです。だから命を投げ出したナウシカが死んでしまう。これは仕方がないんだけど、そのナウシカが王蟲に持ち上げられて朝の光で金色に染まると、宗教絵画になっちゃうんですよね!(略)あれ以外の方法はなかったかと、ずっと考えているんです。(略)ぼくは、ジャンヌ・ダルクにするつもりはなかったし、宗教色は排除しようと思っていたのに、結果として宗教画になってしまったんです

 

引用:(3ページ目)なぜ彼女はよみがえったのか 『風の谷のナウシカ』にあった幻の3つのラストシーンとは | 文春オンライン

 

このナウシカが蘇生する最後を考えたのは高畑勲氏だったとのこと。ちなみに、宮崎駿監督はこの風の谷のナウシカの映画を65点と辛口自己採点しています。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑱:実年齢と見た目が一致しない

出典:ghibli.jp

 

風の谷のナウシカでは登場人物の実年齢と見た目がいまいち一致しません。

 

・ナウシカ:16歳

・ユパ:45歳
・ナウシカの父:50歳

 

ナウシカは大人っぽく見えます。またユパが45歳、ナウシカの父が50歳って実年齢よりも30歳以上も歳を取っているように見えます。

 

出典:bilibili.com

 

なぜこんなに歳をとっているように見えるのか?それは腐海の毒のせいなんです。これは、ユパとナウシカが再会した時に、「森の毒がもうそんなに」とユパが言っていました。風の谷のナウシカの世界では、腐海の毒のせいで人は早く歳をとり、早くに亡くなってしまうようです。

 

ただ、大ばば様は100歳を超えていますので、そのあたりは人によるのかもしれません。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑲:On Your Mark ジブリ実験劇場後の世界?

出典:ghibli.jp

 

1995年に「On Your Mark」(ジブリ実験劇場)が耳をすませばと一緒に公開されました。このOn Your Mark は6分48秒の短編で、CHAGE&ASKAの楽曲「On Your Mark」のPVという立ち位置になります。

 

この「On Your Mark」(ジブリ実験劇場)はオゾン層が破壊され、原子力事故で放射能に汚染されたため、地下で生活するようになった未来都市が舞台となっています。

 

そして、この「On Your Mark」(ジブリ実験劇場)は風の谷のナウシカの1000年前の世界ではないか?と言われています。「On Your Mark」(ジブリ実験劇場)では原子力爆発が起こり放射能で汚染された世界。そして、そこから「火の七日間」が起こって「On Your Mark」(ジブリ実験劇場)の世界は滅び、放射能=瘴気となって、1000年後に風の谷のナウシカの話につながるのではないか?と推測することができます。

 

また、逆にナウシカの数百年後の世界が「On Your Mark」(ジブリ実験劇場)ではないか?という人もいます。

 

このように作品をまたいでいろいろとリンクしているのでは?考えられるところが、ジブリ映画の面白さの1つと言えるのではないでしょうか。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定⑳:火星が舞台?

出典:ghibli.jp

 

風の谷のナウシカは火星が舞台なのでは?という都市伝説もあります。

 

・小さな機体のメーヴェがあんなに揚力を得られるのは重力が少ないから
・ナウシカの世界は錆に覆われているから

 

この2つが風の谷のナウシカの舞台は火星ではないか?という理由です。

 

ナウシカが乗っているメーヴェはあんなに機体が小さいのに揚力を得て飛び回るのは地球では無理。火星は地球の重力の3分の1だから、メーヴェで飛び回ることもできるというわけです。

 

火星が赤く見えるのは赤さびのせいなんです。火星の表面は赤さびで覆われているのです。風の谷のナウシカの冒頭で世界は錆とセラミック片に覆われたと説明がありましたよね。錆で覆われているという共通点があるから、風の谷のナウシカの舞台は火星なのではないか?と言われているんですね。

 

 

風の谷のナウシカの都市伝説や裏設定㉑:ナウシカ2があるかも

スポンサーリンク

出典:dailyshincho.jp

 

風の谷のナウシカの続編は、宮崎駿監督がずっと否定してきました。

 

徳間書店からもナウシカの続編映画の依頼がありましたし、原作漫画の連載がクライマックスを迎えた時にもナウシカの続編企画が持ち上がりました。

 

しかし、宮崎駿はナウシカの続編は作らないという姿勢を貫いてきました。それでも、庵野秀明さんはずっとナウシカの続編を作りたいと思っていたようです。

 

そんな中、宮崎監督の気持ちが2013年に変わります。

キネマ旬報の「宮崎駿(監督)×庵野秀明(主演)×松任谷由実(主題歌)、90分トーク!」という中で、庵野秀明さんが続編をやるなら原作にとらわれずに好きなようにやるように希望したのです。

 

また、TBSの「王様のブランチ」の中でも、宮崎駿監督は、『「庵野がやりたい! やりたい!」って言うから、やるならやっても良いって、この頃思うようになって言ってますけど。』と話していました。ということは、今後、庵野秀明さん監督で風の谷のナウシカ2が制作される可能性があります。

 

 

風の谷のナウシカの謎の考察・解説①:腐海の正体

出典:ghibli.jp

 

風の谷のナウシカの謎を考察・解説していきます。まずは腐海の正体からです。腐海の正体は一体何なのでしょうか?

 

 

旧人類が作り出したもの

腐海とは汚染された大地に広がる菌類の森で蟲が生息しています。また菌類は瘴気という毒を放ち、マスクをしていなければ5分で肺が腐ってしまい、死に至るという恐ろしいところです。しかも、どんどん拡大しています。この腐海は火の7日間の直後に出現していると語られています。

 

この腐海の正体は映画の中ではほとんど語られていませんが、原作では説明があります。腐海の正体は人工の汚染浄化システムなんです。火の七日間の後、旧人類は汚染された大地を浄化するために腐海を作り出しました。そして、数千年かけて汚染された大地を浄化していき、すべての毒・汚染を浄化した時、腐海は役目を終えて崩れることになっています。

 

映画の中では、ナウシカが「腐海は浄化してくれるもの」と気づいていますよね。

 

 

すべての生命体は死ぬ(浄化した世界では生きていけない)

そして、腐海がすべての毒を浄化した時、ナウシカたちは死んでしまいます。前述のとおり、ナウシカは旧人類が人工的に作り上げた人造人間です。毒・汚染にある程度適応できるように作られていました。そして、完全に浄化された世界では生きられないようになっています。

 

つまり、腐海が役割を終えて大地が浄化された時、ナウシカたち新人類(人造人間)は死に絶えます。また、同じように旧人類によって毒に適応できるように作られた動植物も死に絶えてしまうのです。

 

ナウシカたちがその動植物たちと生き延びていくためには、腐海を焼き払ってはいけないし、完全に浄化されてはいけない。腐海がずっと残り続け、汚染と共存していかなければいけないということになります。

 

 

水俣病がきっかけ?

この腐海のモデルは、クリミア半島のシュワージュ(腐った海)ですが、浄化システムという設定は水俣湾から着想を得たようです。

 

2011年3月に日本テレビで「スタジオジブリ物語」という番組が放送され、その中で宮崎駿監督はナウシカは水俣湾・水俣病にインスピレーションを得たと話していました。

 

水俣湾は水銀に汚染され、水俣病が発生しました。その水銀に汚染された水俣湾では、水銀を分解して浄化する細菌が誕生して、水俣湾を浄化していたというのです。これは腐海と同じシステムですよね。

 

 

風の谷のナウシカの謎の考察・解説②:王蟲の正体

出典:ghibli.jp

 

次に、王蟲の正体についてです。

 

王蟲は腐海の森にすむ蟲ですが、高度な知性を備えていて、思いやりや慈しみという感情・精神文化も持っています。ナウシカの言葉を理解でき、原作ではテレパシーのようなものを使うこともできます。また、ほかの蟲に指令を出すことも可能という不思議な生物で、ただの蟲というわけではありません。

 

実は王蟲も人工生物なんです。火の7日間の後に旧人類によって作られた浄化のための人工生物であることが原作で判明しています。人工生物だから、高い知性を持っていたのですね。

 

 

風の谷のナウシカの謎の考察・解説③:アスベルとナウシカの関係は?

出典:ghibli.jp

 

風の谷のナウシカの謎の考察・解説の最後は、アスベルとナウシカの関係です。

 

ナウシカとアスベルは映画の中でお互いが特別な存在になりつつあることを示唆する描写があります。しかし、映画の最後ではアスベルはナウシカと別れ、ユパと一緒に腐海のそこに旅立ちました。その後、アスベルとナウシカはどうなったのでしょうか?

 

実は、原作ではナウシカは独身を貫き、アスベルと結ばれることはありませんでした。ナウシカはアスベルを好きだったようですが、アスベルは微妙な感じではありました。

 

なんとなく、ほかのジブリ作品を見ると、2人は結婚してもおかしくないように思いますが、2人が結婚しませんでした。

 

宮崎駿監督は最初はナウシカとアスベルをくっつけようと思っていました。しかし、「くっつきそうだからあえて外した」という発言していますので、2人がくっつくのはベタすぎるから、くっつけなかったようです。確かに、ナウシカの世界観だと、簡単にナウシカが誰かと恋愛関係になってほしくないと思ってしまいます。

 

 

風の谷のナウシカのまとめ

風の谷のナウシカのあらすじや都市伝説・裏設定と謎の考察や解説をまとめました。

 

風の谷のナウシカは少し設定が難しいですし、長い原作の一部分だけをアニメ化しているので、ややわかりにくい部分はありますが、名作中の名作と言える作品です。

 

これを機会にもう一度風の谷のナウシカを見てみてはいかがでしょうか?

記事に関連するキーワード

キーワードからまとめを探す

関連する記事①

今見ているまとめと同じカテゴリーの記事

アンパンマンの都市伝説12個と怖い裏設定&謎10個を総まとめ

薬やってる人の特徴(顔や見た目/匂い/行動)と芸能人32人を総まとめ

熱唱ミリオンシンガーはやらせ?501点超えた人・おかしい点・口パク疑惑や炎上まとめ

思い出のマーニーの怖い謎の考察/解説4つ!裏設定6つと都市伝説6つ・その後を総まとめ

猫の恩返しの都市伝説/裏設定14個と謎6個の考察&解説!バロンとムタの正体とは

肉蝮(闇金ウシジマくん)のモデルは木村兄弟?強さ伝説や身長・最後は死亡したのかを考察

キメセクで逮捕の芸能人/有名人19人!薬物の種類も総まとめ【最新決定版】

レベッカのMOONで先輩の声の心霊現象?フレンズと混同する人が続出した理由もまとめ

関連する記事②

今見ているまとめに近い記事

肉蝮(闇金ウシジマくん)のモデルは木村兄弟?強さ伝説や身長・最後は死亡したのかを考察

ニャンニャン事件(高部知子)と現在!タバコの真偽や引退・性器ピアスを総まとめ

クッシー(屈斜路湖のUMA)の正体!実在は嘘?目撃場所や写真と動画もまとめ

風立ちぬの謎を考察!都市伝説7つと裏設定10個・その後を総まとめ

みどり荘事件の真犯人や被害者は?宗教との関係や真相の考察・その後現在もまとめ

エイリアン・ビッグ・キャット(UMA)の正体!写真や動画・目撃情報もまとめ

鈴木俊之くん行方不明事件の真相と現在!伊東市宇佐美区小2男児誘拐事件まとめ

モスマン(UMA)の正体!場所と事件・写真や動画・実在の可能性まとめ

記事へのコメント

気軽に意見を書いてね

前後の記事

興味があればチェックしてね

免田事件の真相と真犯人!免田栄の生い立ちと家族・結婚や女性関係・保証金や死因も総まとめ

風立ちぬの謎を考察!都市伝説7つと裏設定10個・その後を総まとめ

カテゴリー一覧

カテゴリーからまとめを探す