警視庁独身寮爆破事件の詳細と犯人!発生場所・その後の時効成立まとめ

1990年11月1日から2日にかけて東京都内で発生した爆弾テロ事件「警視庁独身寮爆破事件」が話題です。

 

この記事では警視庁独身寮爆破事件の詳細、発生した場所、犯人の過激派左翼「革労協」とその後の実行犯を特定できないままの公訴時効成立などについてまとめました。

警視庁独身寮爆破事件の詳細

 

出典:https://www.dailyshincho.com/

 

「警視庁独身寮爆破事件」は、1990年11月1日22時50分に東京都新宿区の警視庁の独身寮「清和寮」で仕掛けられた爆弾2発が時間差で爆発し、警視庁新宿警察署の署員1名が死亡し、他7名が重軽傷を負った爆弾テロ事件です。

 

翌2日の深夜にかけても、世田谷区にあった警視庁の独身寮「誠和寮」で同型の爆弾が見つかっています。この爆弾は爆発物処理班によって撤去されています。

 

ここではこの警視庁独身寮爆破事件の詳細を見ていきます。

 

 

清和寮事件

 

1990年11月1日22時50分頃、東京都新宿区にあった警視庁の署員・職員向けの独身寮「清和寮」の周りに仕掛けられていた手製の爆弾が爆発しました。

 

この爆弾は、魔法瓶を利用したもので、宿直で寮の周囲を巡回していた当時48歳の巡査長が、この魔法瓶型の爆弾を誰かの置き忘れだろうと思い拾い上げた瞬間に爆発し、巡査長は殉職しました。爆弾の破片が心臓部分を直撃し、巡査長は即死状態だったという事です。

 

爆発音を聞きつけて、寮に住んでいた警察署員や職員(調理人)が現場に駆けつけ、警察官の1人が、すぐ近くに置かれていた別の魔法瓶型の爆弾に手を触れると、こちらも爆発顔面を火傷する重傷を負いました。この2度目の爆発に巻き込まれて、一般の会社員を含む7名が重軽傷を負っています。

 

当時の報道では、2度目の爆発は、1度目の爆発音を聞いて駆けつけた人々に確実に被害を与える目的のために意図的に異なった時間に設定された時限式の爆弾だったと報じられていましたが、のちに元公安関係者から明かされた情報によると、どちらの爆弾も単純に振動で点火する仕掛けになっていたという事です。

 

どちらの情報が事実かは不明ですが、2度目の爆弾は1度目の爆発からちょうど5分後の事で、この時間差が結果として大きな二次被害をもたらしました。

 

下の動画は、警視庁独身寮爆破事件発生当時のニュース映像などを含むTBSニュースの動画です。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=HHZWx-fO_wE]

 

 

 

誠和寮事件

 

「清和寮」での爆発を受けて、警視庁はすぐに都内の全ての所轄書に警戒するように連絡をしています。その結果、「清和寮」での爆発から約2時間後の日付が変わった翌2日午前0時50分頃に、世田谷区にあった同じく警視庁の独身寮「誠和寮」の周辺でも同様の爆弾が発見されました。

 

こちらの爆発物は、爆発物処理班によって処理されたため、被害は発生しませんでした。(処理作業中に爆発は発生したものの負傷者などは出なかった)

 

下の動画は、警視庁独身寮爆破事件の2度目の爆発の瞬間の動画として紹介されていますが、正確には「誠和寮」での爆発物の処理の瞬間を捉えた動画のようです。

スポンサーリンク

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=7g2-Fl5ylVc]

 

 

 

警視庁独身寮爆破事件が起きた場所

 

出典:http://sharetube.jp/

 

「警視庁独身寮爆破事件」が発生した場所は、警視庁の独身寮「清和寮」の敷地内でした。

 

この清和寮は、JR中央線大久保駅から西に約700メートルの住宅地の中にありました。

 

スポンサーリンク

この清和寮は既にこの場所にはなく、現在も千代田区にある、神田警察清和寮とは別の場所です。

 

 

 

警視庁独身寮爆破事件の犯人は日本の新左翼の革労協

 

出典:http://sharetube.jp/

 

「警視庁独身寮爆破事件」の犯人は、過激派の左翼団体「革命的労働者協会(革労協)」でした。

 

現場で使用された爆弾に使用されていた部品のうち、起爆させるためのマイクロスイッチやIC基盤の破片が、これまでに革労協がテロなどで使っていた部品だったため、警視庁公安部はこのテロ事件の犯人は革労協だと断定し捜査を開始しています。

 

そして、最初の爆発事件から6日後11月7日に、この革労協から、「革命軍軍報」なる犯行声明文書が各報道機関に郵送されました。この文書には、「即位の礼・大嘗祭爆砕」などと書かれ、平成天皇の即位の礼・大嘗祭に反対する主張などが書かれていました。(爆弾テロの目的については天皇制の打倒や国家権力打倒などが挙げられている)

スポンサーリンク

 

この年には、平成天皇の即位をめぐり、過激派の極左組織などによるテロ行為が127件も発生しており、この「警視庁独身寮爆破事件」もそうしたテロ事件の中の1つでした。

 

 

 

警視庁独身寮爆破事件のその後…実行犯を特定できないまま時効が成立

 

「警視庁独身寮爆破事件」発生のその後、警視庁は警察の威信をかけて犯人と断定した革労協に対する捜査を開始し、延べ16万4000人もの捜査員を投入し、徹底的に追求しました。

 

当時の革労協の構成員は200名以上いたという事ですが、警視庁は、革労協の拠点8か所にガサ入れしてパソコンや膨大な書類を押収。あらゆる法令を駆使して構成員を大量検挙し、結果として革労協は弱体化しました。

 

しかし、懸命な捜査にも関わらず、警視庁独身寮爆破事件の実行犯を特定する事はできず、2005年11月に公訴時効が成立しています。

 

 

スポンサーリンク

 

まとめ

 

今回は、1990年11月1日の夜から翌2日にかけて発生した、過激派左翼による爆弾テロ事件「警視庁独身寮爆破事件」についてまとめてみました。

 

警視庁独身寮爆破事件の詳細は、当時東京都新宿区にあった警視庁の独身寮「清和寮」で、巡回中だった宿直の巡査長が、周囲に置かれていた魔法瓶型の爆発物に触れたところ、これが爆発し殉職しました。爆発音を聞きつけた寮に住む警察官や職員などが現場に駆けつけたところで2度目の爆発が起こり、7名の重軽傷者が出ました。

 

さらにその2時間後には、世田谷区にあった警視庁独身寮「誠和寮」でも同様の形状の爆発物が見つかり、爆発物処理班によって処理されています。

 

その後、犯人は過激派左翼団体「革命的労働者協会(革労協)」である事が判明。警視庁は延べ16万4000人もの捜査員を投入して同組織の追求を行なっています。結果として革労協は弱体化しましたが、爆発物を仕掛けた実行犯は特定できずに、2005年11月に公訴時効が成立しています。

記事に関連するキーワード

キーワードからまとめを探す

関連する記事①

今見ているまとめと同じカテゴリーの記事

中村橋派出所警官殺害事件の犯人/柴嵜正一の現在!生い立ちと家族や結婚・今も死刑執行されない理由など総まとめ

植草一秀教授の現在!ミラーマン事件は冤罪?経歴と家族・事件と判決・その後の活躍もまとめ

緒方純子の現在!松永太と北九州監禁殺人事件・息子への手紙・その後も総まとめ

小林多喜二の最期の写真や死因は?母親など家族や子孫・拷問死となった事件もまとめ【代表作・蟹工船】

京都小学生殺害事件(てるくはのる)の犯人は岡村浩昌!生い立ち&母親と兄など家族・高校時代・被害者遺族のその後もまとめ

野村美輝(広島少女LINE殺人事件の犯人)の現在!生い立ちと母親や家族・被害者/黒瀬恵利華さんとの関係・裁判の判決もまとめ

鳥屋智成の現在!父親/母親/兄弟/漫才師の祖父など家族・経歴や事件の動機・判決もまとめ

中村久子の生涯や死因と献体!病気と失明・結婚した夫と娘・見世物小屋でのだるま女もまとめ

関連する記事②

今見ているまとめに近い記事

鈴木泰徳の生い立ち&母親など家族!死刑執行の最後・福岡3女性連続強盗殺人事件の詳細も総まとめ

シーサーペント(UMA)の正体!目撃情報や写真・実在やクジラ等との誤認の可能性もまとめ

カエル少年失踪事件の犯人と真相は?被害者と死因・映画化・その後現在までまとめ

八丈オリエンタルリゾートの現在!住所と昔や当時・管理人と進入禁止・心霊の噂もまとめ【日本3大廃墟】

荒牧愛美の生い立ち&実家や家族!ブラジル人の旦那に殺害された事件・その後現在も総まとめ

女子少年院の場所と人数一覧!服装や生活など実態・芸能人と有名人・事件も総まとめ

新小岩駅の現在!自殺事件や人身事故はなぜ多い?理由5選と場所や路線図・心霊現象や対策を総まとめ

西南戦争はなぜ起きた?西郷隆盛など中心人物・激戦地と生き残り・その後の影響もわかりやすく解説

記事へのコメント

気軽に意見を書いてね

前後の記事

興味があればチェックしてね

たつの市小4女児殺人未遂事件の犯人と真相は?詳細やその後も総まとめ

チャンプ(UMA)の正体は?目撃場所・写真や動画・実在の可能性まとめ

カテゴリー一覧

カテゴリーからまとめを探す